皮膚の病気になると臭いがきつくなる
やっぱりブログを放置してしまったーーーー☆
ごめんなさーーーーーーーーーーーい!!!!!
いやあーーー
フリースタンクトップをね、
AJCに着用していくお客さまも多いと思い
早く送って差し上げたくて必死

meekdogのお客さま

本当に良い方ばかりなので
おかか~~着て行くので間に合わせてね~~
とは、
決しておっしゃらないのよ~~
むしろ、急ぎませんので無理なさいませんように。
そう一言下さるの~
なななんというお優しい。。うううう。。

ありがとうございます!
で、ちょいと ガムばりましたbb
本日、フリースタンクトップ発送完了しました!
2週間後にはコーギーのお祭り♡
オールジャパンコーギーズが開催されますね!!!
いいな~~いいなぁ~
(おととのお仕事が入り行けなくなった我が家です。。。涙)
どうぞあたたかくして、
しっかり楽しんで来て下さいね!!!
※「あれ?フリース頼んだのにまだうちは発送完了メール来てないわよ?!!」
というお客さま!!!
泥除けタンクトップと一緒に送りますので
もうしばらくお待ち下さいね~
間に合うようにちゃんとお送りさせて頂きますbb

*★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*
あさてさて
制作風景もブログに収めたかったのだけど
そんな余裕もなくバタバタと過ごしておりましたが
ジロさん、元気になりましたーーー♪
お散歩に行くと小走りが出てきたので
もう大丈夫!!
ほんまにもうーーー!
ビックリさせるんじゃけぇー

甲状腺の検査も異常なし♪
膿皮症もすっかり枯れてきて
においも随分とマシになりました。
犬は皮膚の病気になると、特有のにおいが出てきます。
最初は、犬がハアハア言っているときに
息のにおいがするでしょう~
あの濃いような臭いがしてきます。
言わば、よだれのような臭い。
思い起こせば、数週間前、
作業している傍らには、常にO次郎が居るのですが
どうも臭う!
そろそろベッドを洗わないとアカンかな?
そう思っていましたが、そうではなくて
その時、膿皮症がひどくなった時期だったのかと思います。
O次郎はあまり痒がらなくて
神経質なタイプではないので
そんな素振りは全く見せないので
発見が遅れがち。。。
そして治りかけてくると化学薬品のような?
プラスチックを燃やすと変な焦げ臭いにおいがするでしょ~
そのような感じの臭いがします。
これは、体内にある余分なものを
(添加物、薬品など)デトックスしてにおってくるそうです。
いいぞ~いいぞ~この調子で治るぞ~~♪
と、皮膚の状態が良い感じになってきたかと思いきや!
昨夜は、シートにしたおしっこが何やらキラキラしとる。。。
やな予感。。。
ジーーーーっ←凝視!なにせ老眼
ストラバイトやがなーーー☆
ほんの少しだけどキラキラとそれはそれはラメのように
綺麗にひかりかが。。。。やめておこう(涙)
膀胱炎が再発か。。。
でも抗生物質飲んでいるのになぜだ?
尿がアルカリ性になっているのかな。。
うーーーん。
水分多めとクランベリーサプリで様子見です!
色々出てくるお年頃。
でも元気ならそれでいいや(o^―^o)
ひどくならないようにがんばろう!!!
*★*――――*★**★*――――*★**★*――――*★**★*
ところで、話しがぜーんぜん変わるけど
コレなんだと思う?


そう!
タグに使っている合皮なのです☆
っていうか!!!でかーーーー!!!
ロールでデッカイのが届いて驚いたんよ~~
ソファーとかバッグに使う合皮のようで
こんな大きいのが届くとは思っていなくて
こんなにいっぱい どないしょーーー(汗)
とりあえず、フリースに使うタグを作ってみたものの
まだまだいーーぱいあるのじゃーー

本当は本革で作りたいんだけど
本革は洗うとかなり固くなってゴワゴワするので
着心地悪くなるからね。
合皮に落ち着いたんよね。
自立するバッグ何かも作れそうだな~
今は時間が無いけれど~~
おかか、とにかく作りたいもんだらけ♪
色々アイデア出して考えるのって楽しいよね。
自分が欲しいものか、O次郎に作りたいものばかりだけどネ(笑)
さあ~これから泥除けタンクトップ作り♪
ギコギコカッティングして
またシートを抜いていく作業。。。。
コレガタイヘン。。。
でも大丈夫!!!
バイトくん!登場でスピードUPだ!←みさっちん
疲れた時は、甘いもんで
元気100倍!!!

さあさあ!
がんばルンバbb
ひきつづき、引きこもります(^▽^)/

にほんブログ村
スポンサーサイト