ひょろひょろコーギー
O次郎が我が家にやって来た時、
足の筋肉がほとんど付いてなくてヒョロヒョロ。
お散歩は上手に行けたけど、上手く走れない。
歩いててもつまずいたり、ふらふら腰が定まっていない様子。
肉球はピンクでとても柔らかかった。
おそらく一番走ったり運動しなければならない
2~3歳時期を(2年間くらいかなー?)
おばあさんとのんびり、寝て過ごしたと想像できる。
後ろ足も小刻みに震えていた。
でも体調はとても良く、元気元気!
病院に行ってメディカルチェックしてもらいました
そしたら、前立腺が腫れているようだ!と言われ
急いで去勢手術をしました。

来た頃のO次郎。
胸板が薄いでしょ。。。3歳には見えません。
お散歩中に、まだ1歳?とよく聞かれました(*´;ェ;`*)
さあ、そこから家族皆で協力しながら
無理のないように、毎日お散歩させました。
朝、夕、夜、一日3回。
あれから約2年。
今では颯爽に? いや、ちょこまか? いやいや堂々と走っておられます(笑)
筋肉もしっかり付きました!

走る姿を見るたびに
嬉しくて泣きそうになる おかかです。
よかったらポチっとお願いします(*´ω`*)

にほんブログ村
足の筋肉がほとんど付いてなくてヒョロヒョロ。
お散歩は上手に行けたけど、上手く走れない。
歩いててもつまずいたり、ふらふら腰が定まっていない様子。
肉球はピンクでとても柔らかかった。
おそらく一番走ったり運動しなければならない
2~3歳時期を(2年間くらいかなー?)
おばあさんとのんびり、寝て過ごしたと想像できる。
後ろ足も小刻みに震えていた。
でも体調はとても良く、元気元気!
病院に行ってメディカルチェックしてもらいました
そしたら、前立腺が腫れているようだ!と言われ
急いで去勢手術をしました。

来た頃のO次郎。
胸板が薄いでしょ。。。3歳には見えません。
お散歩中に、まだ1歳?とよく聞かれました(*´;ェ;`*)
さあ、そこから家族皆で協力しながら
無理のないように、毎日お散歩させました。
朝、夕、夜、一日3回。
あれから約2年。
今では颯爽に? いや、ちょこまか? いやいや堂々と走っておられます(笑)
筋肉もしっかり付きました!

走る姿を見るたびに
嬉しくて泣きそうになる おかかです。
よかったらポチっとお願いします(*´ω`*)

にほんブログ村
スポンサーサイト